
12月21日(木)
もうすぐお正月を迎えるので、お家の方の力をお借りして、もちつきをしました。


この「ごはん」を、園長先生やお父さんたちが、おもちに変身させてくれました。




年長児もがんばります!







みんなの力で、大きな『おもち』に変身!
できた『おもち』は、お家に飾る鏡餅に。










その子らしい鏡餅ができたので、最後はマツサカヤさんから届けていただいた おいしいおもち を、みんなでいただきました。
子どもたちの頬っぺたのようなプルプルとしたやわらかいおもちを口いっぱいに頬張り、大満足の子どもたち(お家の方も)でした♪






汗をかきながら、迫力満点の餅つきをしてくださったお父さん方、ありがとうございました!!
もみじ組さんも、重い杵を持って、かっこよかったよ!!!
よい年が迎えられますように・・・