
5月17日(金)
バケツで稲ができるキットをいただき、年長もみじ組が挑戦中。
田んぼの土を、小学校の用務員さんが分けてくれました。

土に水を入れて、よくかき混ぜて、「しろかき」作業。
「チョコレートみたい。」
「トロトロでいい気持ち。」
用務員さんに教わりながら・・・



いざ実践です。



無事に植えることができました。

その後も、バケツの水が汚れると、こまめに水替えをしています。
この細い葉が、どうやって大きくなるのかな。
何になるのかな。本当にお米になるの???
これからも、苗の生長を楽しみに、みんなで育てていきます。