日常のアーカイブ

2025.06.19

みんなで食べるとおいしいね!

 年少組は保育室で遊んだ後、園庭でそら豆を収穫しました。そら豆の大きなベッドを割ってみると…「わあ!」大きな豆、赤ちゃんの豆!いろんな豆が現れました。お豆がパンクしないようにつまようじで穴をあけて木 …

2025.06.16

今日の子どもたち(6月13日)

 青空が広がる日になりました。子どもたちは小学校のグラウンドに出掛けました。「実がなっている木みーつけた!」ぐみの赤い実…そしてその近くには梅の実がたくさんなっていました。大きな実を探して丁寧に枝か …

2025.06.06

さくらこども園で交流(年長)

 年長児は歩いて、新津認定こども園さくらこども園に出掛けてきました。広い園内を同じ小学校に進学する子どもたちに案内してもらいました。小さい組で赤ちゃんを抱っこさせてもらいました。「けっこう重いよ」「 …

2025.06.03

年長 年中組 親子園外保育

 いくとぴあ食花の団体プログラム「朝ごはんで元気いっぱい」に親子で参加しました。係の方から朝ごはんを食べることの大切さや「赤・黄・緑」のげんキッズについての話をお聞きしました。「今日の朝ごはんに何を …

2025.05.30

年少組 保育参観 学級懇談会

 年少組の保育参観と学級懇談会を行いました。入園して約2か月が経ち、園生活の中で自分らしさを安心して表している子どもたちです。今日は初めのうち、大好きなお家の方の膝の上でにこにこ他の子どもや先生の様 …

2025.05.28

ひよこの会(リズム遊び)

 今年度2回目のひよこの会に、1歳児のお友達が4人来てくれました。リズム遊びのかなちゃん先生と一緒にアンパンマンの手遊びをしたり遊戯室でサーキット遊びをしたりしました。ひよこの会、次回は6月10日( …

2025.05.23

イチゴ🍓初収穫!

 年長さんが去年の秋、プランタに植えたイチゴが3つ真っ赤になりました!今日初収穫し、先生に切ってもらってみんなで分けて食べました。あまくてすっぱくて、お店のイチゴよりとびきりおいしい味がしました。み …

2025.05.16

交通安全教室 そして…

 暑い日になりました。今日は年長さんは大忙し!朝は少し早めに登園し、一六市に野菜の苗を買いに出掛けました。みんなで相談して考えた夏野菜とサツマイモの苗を買ってきました。  一小の2時間目の時間に1 …

2025.05.15

親子ごみ拾い

 今年度初めてのPTA親子ごみ拾い活動を行いました。新津駅に向かう道や商店街の通り、小学校の脇の遊歩道をお家の人と一緒にきれいにしました。歩道と車道の境目に紙やプラスチックのごみやたばこの吸い殻が落ち …

2025.05.08

五月晴れ☀

 青空の広がるさわやかな日となりました。子どもたちは園庭で風をつかまえて遊びました。年長・年中さんに続いて年少さんも園庭に出て、小さなかわいい花を摘んだりすべり台で遊んだりしました。 …