3月23日(水) 令和3年度3学期 最終日です。 <終業式> 〇 命の危険がある「火」や「水」に気を付けましょう。〇 おうちの人のお手伝いをしましょう。自分にできることを進んでやりましょう。 <年中組 …
3月18日(金) 第71回修了証書授与式です。 緊張しながら... 園長先生から修了証書をいただきました。 年少組・年中組もお祝いです。 3年間の幼稚園生活。たくさんの思い出ができました。 みんな, …
3月8日(火) すみれ組・もも組・いちご組は,大好きなもみじ組さんに一緒に遊んでもらったうれしい気持ちを伝えたくて,「ありがとうの会」を計画しました。 「ありがとうの会を始めます。」 もも組・いちご …
3月3日(木) 「ひなまつりの会」を行いました。 お家の方々に,「かわいいね。」「上手だね。」とたくさんほめてもらいました。 「お雛様の持っている刀を,頑張って作りました。」 「髪の毛をたくさん切っ …
3月4日(金) 3月生まれのお友達のお誕生会です。 友達のうれしい日を,みんなでお祝いしました。 <年長組 頑張っていること> 「たくさん跳べるようになりました。」 「何回も練習したら,ぴょんぴょん跳べ …
2月18日(金) 3歳児 いちご組・もも組の生活発表会がありました。 劇遊び「おいしいスープのお話」 「ペンギンだよ。お魚集めるよ。」 「へびさんだよ。トンネルみ~つけた!」 「うさぎさんだよ。人参持っ …
2月21日(月) 4月から新津第一幼稚園に入園するお友達が遊びに来ました。 4月になると,年長・年中組になるすみれ組といちご組・もも組の子どもたちが,新しいお友達を迎えました。 〈すみれ組の劇〉 「みん …
2月17日(木) 年中すみれ組の生活発表会がありました。 劇<忍者の修行> 「忍者でござる!」 「橋渡りの術でござる。」「ニン!」 「宝物をみつけたでござる!」 「りっぱな忍者になれたでござる~!! …
2月4日(金) 2月生まれのお友達のお誕生会です。友達のうれしい日を,みんなでお祝いしました。 〈誕生児にインタビュー〉 「好きな遊びは,遊戯室でサッカーをすることです。」 〈年長組 がんばっているこ …
2月3日(木) 遊戯室で年少組・年中組が集まっていると・・・ 「鬼だぞ~。」 「うわぁ~。」「怖いよ~。」 「実は僕たちでした。」「驚かせてごめんね。」 先生たちの『こぶじいさま』 2月生まれの …
月別アーカイブ ≫