Twitter Facebook
2021.09.14

09.14 塩たきにチャレンジ!(4年生)

7日につくった「濃い塩水」を沈殿させたものを、煮詰めて塩をとる「塩たき」の作業をしました。

予想では、鍋一つに詰めるのに半日以上かかると思っていた塩ですが、予想以上に塩分がたくさん含まれていて、朝から炊いた塩は、2時間目終了時には、塩分が白く固まっていました。地域教育コーディネーターの乙山さんがずっと火の番をしてくれたおかげです。

さらにさらしを引いたバットに広げ、水分を取りました。なめてみると「しょっぱい!」ちゃんと塩ができました。

今後は、ミニ塩たきを体験する予定です。

2C3A9778.JPG2C3A9786.JPGDSCN5625.JPGDSCN5651.JPG

#未分類