4月2日更新
前期前半最後の学習参観を行いました。 たくさんの保護者の皆様に来ていただくことができました。どの学年も、子どもたち、落ち着いて学習に取り組んでいました。 iPadの持ち帰りが始まっているので、タブレット端 …
巻給食センターの淡島先生からおいでいただき、1年生と5・6年生で、食に関する授業を行いました。 1年生は、正しい姿勢やお箸の持ち方を教えていただき、実際にやってみました。マナーを守り、健康な体を作るに …
昔ながらの塩づくり体験をしました。場所は、海岸清掃をした巻漁港近くの浜です。夢育塾の山下さんと3名のボランティアの方から教えていただきました。 まず最初に塩田にする場所のごみ拾いをしました。次に、きれ …
図工の学習で、6年生は、地域でガラス工芸の工房を営んでいて、保護者でもある星名さんから、ガラス工芸を教えていただきました。 角皿を作るために、6年生はあらかじめデザインを考えていました。 そのデザインに …
仕込んでから約1か月経過した浜っ子味噌の様子を見ました。 蓋を開けてみるとおいしそうな味噌のにおいがして、子どもたちから「こうばしい」「大豆のにおいがする」等の感想が出ました。 味見をしてみると「みず …
月別アーカイブ ≫