
8月30日に夏休み明けの全校朝会がありました。
校長先生からは,夏休みとは違う「楽しみ」を学校で見つけてほしいというお話がありました。学校の楽しさとは「分からないことが分かるようになる」,「できないことができるようになる」,「人の役にたつ」,「友だちと活動する」の4つがあるそうです。この4つを楽しむためには,多くの人と関わる必要があります。夏休み明けも,先生や友だちとたくさん話し合って,関わって,学校を「楽しみ」ましょう!
また,9・10月の生活目標についてのお話もありました。「時間を守ります」という目標です。休み時間の後など,自分たちで時計を良く見て行動できるようにしましょう。