
2月27日(月)、1・3・6年生が尾山伊佐弥保存会の「剣舞」を見せていただきました。「剣舞」とは、獅子舞の前に舞う、尾山地区の伝統文化です。この舞を受け継いでいる木崎小学校の6年生3人と3年生1人が、保存会の皆様の笛や鐘に合わせて舞を披露してくれました。とってもかっこよかったです! 4人の子どもたちの真剣な姿は体育館にいる人を魅了し感動を与えました。今まで知らなかった木崎の素晴らしい一面を知る時間となりました。
しかし残念なことに、6年生が卒業すると後継者がいなくなってしまうため、現段階ではこれが最後の舞となってしまったそうです。

撮影 金川猛明さん
3年生は舞の体験もさせていただき、地域の伝統を体感することができました。
当日はテレビの取材も入り、放送されました。実際に剣舞を見て、興味をもった子どもたちが伝統を受け継いでいってくれることを願っています。