5年生のアーカイブ

2025.09.24

5年生自然教室2日目

9月18日(木)胎内市は朝から、雷を含んだ強い雨でした。午前中に予定されていたカヌー体験を実施できず、5年生全員でインドアアスレチックを行いました。活動班ごとに分かれて、12種目をローテーションしま …

2025.09.24

5年生自然教室1日目

9月17日(水)胎内市の新潟県少年自然の家に自然教室へ行きました。天候が心配な中でしたが、バスへの乗り降りや到着時は雨に降られることなく、晴れ間も見えました。所員の方のお話をとても良い姿勢で聞きまし …

2025.09.17

9月17日(水)5年生自然体験教室

 9月17日(水)の朝、5年生が胎内市にある少年自然の家での自然体験教室に出発しました。  オリエンテーリング、焼杉板体験を予定通り行うことができました。夜のキャンプファイアーは、雨の予報が出ているた …

2025.06.27

6月27日(金)公開授業研修会

 6月27日(金)の5限に、5年1組教室で、算数の公開授業研修を行いました。 山潟小学校では、今年度の研修課題を「自ら課題を決定し、主体的に学びに向かう力を育む自己選択型単元デザインの構築」として、子 …

2025.01.10

1月10日(金)5年生「学習発表会」

 1月10日(金)5限に、5年生が総合的な学習の時間の学習のまとめとして発表会を行いました。5年生の学習テーマは「鳥屋野潟の自然とそれを守る人々」です。5年生は1年を通じて、鳥屋野潟と関わりながら学び …

2024.09.25

9月25日(水)5年生自然体験教室

昨晩は、キャンプファイヤーを行いました。大きな火を囲み、みんなで友情を高め合いました。

2024.09.24

9月24日(火)5年生自然体験教室

午後からはカヌー体験をしました。夜はキャンプファイヤー。あすの活動も楽しみです。

2024.09.24

9月24日(火)5年生自然体験教室

秋晴れの空を楽しみながら、オリエンテーリングの活動を行いました。

2024.09.24

9月24日(火)5年生自然体験教室

入所式が終わりました。これから活動に向けて準備です。

2024.05.28

明日から修学旅行

明日5月29日〜30日は、6年生の修学旅行です。前日の今日は、1年生からしおりをもらったり、5年生から寄せ書きをもらったりしました。 安全に気をつけて、楽しんでほしいと思っています。

123・・・5