2025年9月のアーカイブ

2025.05.30

各種療養解除届

下記よりダウンロードしてお使いください。 ・療養解除届(新型コロナ用) 山潟小学校療養解除届(新型コロナ用) ・出席停止について(感染症診断通知書)インフル・コロナ以外で使用 出席 …

2025.04.21

令和7年度 学校基本情報

名称 新潟市立山潟小学校 所在地 〒950-0925 新潟県新潟市中央区弁天橋通3-3-1 電話番号 025-286-6796 FAX 025-286-4489 E-mail e312yamagata1☆city-niigata.ed.jp  …

2025.09.26

学校だよりを更新しました

 学校だより9月号を更新しました。下記リンク先よりご覧ください。 学校便り 9月号 

2025.09.24

5年生自然教室2日目

9月18日(木)胎内市は朝から、雷を含んだ強い雨でした。午前中に予定されていたカヌー体験を実施できず、5年生全員でインドアアスレチックを行いました。活動班ごとに分かれて、12種目をローテーションしま …

2025.09.24

5年生自然教室1日目

9月17日(水)胎内市の新潟県少年自然の家に自然教室へ行きました。天候が心配な中でしたが、バスへの乗り降りや到着時は雨に降られることなく、晴れ間も見えました。所員の方のお話をとても良い姿勢で聞きまし …

2025.09.22

図書館だよりの更新

図書館だよりを更新しました。(9月号) 読書の秋を感じる気候になってきました。たくさん、本に親しんでほしいと思っています。内容については、下記リンク先よりご覧ください。 図書館だより9月号

2025.09.18

9月18日(木)4年生信濃川大河津資料館見学

 9月18日(木)の午前中、4年生が燕市にある信濃川大河津資料館の見学に行きました。大河津分水路が人工的に作られた川であること、完成したことによって私たちが住む山潟地区も洪水から守られていることなどを知 …

2025.09.17

9月17日(水)5年生自然体験教室

 9月17日(水)の朝、5年生が胎内市にある少年自然の家での自然体験教室に出発しました。  オリエンテーリング、焼杉板体験を予定通り行うことができました。夜のキャンプファイアーは、雨の予報が出ているた …

2025.09.03

9月3日(水)ふれあいスクール再開!

 夏休み中はお休みしていたふれあいスクールが、この日から再開しました。この日を待っていた子どもたちがたくさん参加して遊んでいました。運営ボランティアの方が水飲みの声をかけたり、休憩を入れたりしながら …

2025.09.02

9月2日(火)1年生水やり再開!

 8月29日から夏休み明けの登校が再開しています。今朝は、1年生がアサガオの水やりをしていました。6年生が一緒についてきてくれているおかげで、無事に水やりができました。夏休み前からのつながりがずっと …

2025.09.01

ほけんだよりの更新

 ほけんだよりを更新します。9月の保健目標は「けがに注意して元気よく運動をしよう」です。熱中症指数が高く、外遊び等が制限される日が続いています。規則正しい生活を心掛け、健康な体をつくっていってほしい …

1