12月6日(金)に1年生と6年生の音楽集会が行われました。 1年生は歌・鍵盤ハーモニカ・ダンスを交えた合唱奏「とんくるりん ぱんくるりん」と合唱「はる なつ あき ふゆ」を、6年生は二部合唱「Wish~ …
https://blog.city-niigata.ed.jp/botanyama/wp-content/uploads/2024/12/4cbbafcdc427079e65e3e81deb1e66dd.pdf
https://blog.city-niigata.ed.jp/botanyama/wp-content/uploads/2024/06/6cb5a20cca770837aaf2d64c10010f3b.pdf
2年生がリーダーとなり、青空グループの1年生を連れて、校内を案内して回りました。手をつなぎ、なかよく探検していました。最後に、2年生から1年生に「アサガオの種」のプレゼント。笑顔があふれていました。
児童朝会で1年生を迎える会が行われました。青空戦隊ぼたんやマンも登場し,「明るく」「楽しく」「いじめのない」牡丹山小学校にしていこう!とみんなで誓い合いました。
4月8日(月)桜の開花と時期を同じくして新1年生115名を迎え,入学式が行われました。 好天にも恵まれて小学校生活のスタートにふさわしい,すばらしい式となりました。
学区内の3園の年長組さんをお招きし、学校見学と1年生との交流会を行いました。 まずは校内探検。4階の景色、大きな体育館、きれいなトイレ、上級生の授業風景、音楽を勉強する部屋…を見てまわりました。 …
この春に入学する新1年生の保護者対象の説明会を開催しました。今年度も、モニターで30分ほど説明を視聴いただきました。説明を聞いていただいたあと、町内ごとに情報交換の場を設定し、自己紹介、近所の児童や …
https://blog.city-niigata.ed.jp/botanyama/wp-content/uploads/2024/01/ba1ab03ad7edf2d8068689c7d8b2f7ba.pdf
大谷選手のグローブが届きました。全員が手に取ってグローブをはめたり,記念写真を撮ったりしています。2月には児童会主催のキャッチボールタイムを昼休みにする予定です。
月別アーカイブ ≫