松野尾小学校
2021.12.06
児童会祭り
給食の時間に、各学級から放送で自分たちのお店紹介をし、午後からお祭り開始です。
スタンプカードを持って回ります。
3~6年生が、今までみんなを楽しませようと準備してきました。各学級、工夫ある仕掛けが満載でした。
フィナーレは2年生の発表で終わりです。入念に用意していたくす玉は.........、落ちてしまいました。
それでも全員笑顔で「しっぱいでーす」と失敗を明るく笑いに変える、柔軟な対応がさすがでした。楽しく終わったお祭りでした。
<< 次へ
一覧へ戻る
前へ >>
#行事
最新の記事
2025.08.07
第68回新潟市小学校教育研究協議会研究発表会(職員)
2025.08.07
人権教育同和教育研修(職員)
2025.08.06
ワックスがけ(職員)
2025.08.06
職員研修「生成AI」(職員)
2025.08.05
ガラス掃除(職員)
2025.08.04
カーペット掃除(職員)
人気の記事
2025.01.24
ニュース番組ができるまで【5年生】
2025.01.29
じゃんけん大会in松野尾小【全校】
2025.05.14
田植え(5年生)
2025.05.15
修学旅行⑤:陶芸体験(6年生)
2025.05.16
修学旅行⑬:とき保護センター(6年生)
#1年
#2年
#3年
#4年
#5年
#6年
#PTA
#わかまつ学級
#全校
#地域連携
#日常
#未分類
#特別活動
#行事
≪
2025.08
≫
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別アーカイブ ≫