Twitter Facebook
2021.10.08

明日の運動会に向けて

お便りでも先日お知らせいたしましたが、運動会での保護者の方の観戦方法について、次のようにお知らせいたします。 プールわきの通路から、グラウンドの出入りをしてください。また入る際には、事前にお配りしたお便り「来場者カード」に、氏名等記入し、箱に入れてください。お手洗いの際は、体育館のトイレをお使いください。出入口はプール側からです。 DSCN7155.JPG DSCN7157.JPG 保護者待機場所です。グラウンド、野球場の箇所に60個のマス(一辺約3mの正方形)があります。一家庭、一マスずつお使いください。 DSCN7158.JPG DSCN7159.JPG また、マスの間には通路があります。ここでの場所取りは行わないでください。 DSCN7160.JPG ご自身のお子さんの学年の競技になりましたら、アナウンスの指示により観戦スペースへとご移動ください。 DSCN7162.JPG DSCN7164.JPG 最後の種目、応援パフォーマンス時のみ、ひまわり側の場所も観戦可になります。 DSCN7165.JPG 決定は明日朝です。中止の場合のみ、6時30分頃メールを配信します。なお、グラウンドの開門は7時30分です。それまではグラウンドへの立ち入りはご遠慮ください。 また観戦場所、待機場所では互いに気持ちよく過ごせるよう、譲り合いながら、また感染対策に十分配慮しながらお過ごしください。ご協力、よろしくお願いいたします。
#行事