松野尾小学校
2020.07.30
学期末です 第二弾
2年生は先日の「わたしたちとザリガニ」の絵の続きです。色塗りも進み,多くの子どもたちの絵が完成に近づいてきています。 4年生はこの日,算数でした。休校がありましたのでその分を補うため,また2学期以降のことも考え,学習を進めているようです。 6年生は特活室で,室内ゲームをしていました。勉強,委員会,登校班のリーダーなど務めてきた子どもたちにちょっとした担任からのご褒美のようです。 教室にはじゃがいもがありました。理科の観察,実験用に育てていたものです。結構な収穫量です。
<< 次へ
一覧へ戻る
前へ >>
#日常
最新の記事
2025.10.31
祝!創立150周年事業⑤(特集)記念式典・祝賀会前日
2025.10.30
祝!創立150周年記念事業④(特集)松野尾の今昔を語る会
2025.10.29
祝!創立150周年記念事業③(特集)松野尾ソーラン節
2025.10.28
祝!創立150周年記念事業②(特集)メガ☆まつおくん
2025.10.27
祝!創立150周年記念事業①(特集)これまでの歩み
2025.10.24
演劇鑑賞会(全校)
人気の記事
2025.01.24
ニュース番組ができるまで【5年生】
2025.01.29
じゃんけん大会in松野尾小【全校】
2025.05.15
修学旅行⑤:陶芸体験(6年生)
2025.05.14
田植え(5年生)
2025.05.16
修学旅行⑬:とき保護センター(6年生)
#1年
#2年
#3年
#4年
#5年
#6年
#PTA
#わかまつ学級
#全校
#地域連携
#日常
#未分類
#特別活動
#行事
≪
2025.11
≫
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別アーカイブ ≫