Twitter Facebook
2020.06.23

地域の力をお借りして 第三弾

通常授業になり約一か月。例年のように,地域の方からの力をお借りしての授業が多く行われています。 2年生は17日(水),齋藤さん,笹口さんを講師にお迎えし,ザリガニ捕りを行いました。とても良いお天気でした。 学校に戻ってきてからは,育て方のコツも教えてもらいました。 6年生は22日(月),河村さんを講師にお迎えし,総合的な学習の時間で松野尾の歴史の学習を始めました。 松野尾の昔の様子をお聞きした後,巻地区に伝わる紙芝居による昔話もしていただきました。昔話は方言で話されているのですが,それを標準語にしてメモしている子どももいました。最後には代表児童がきちんとお礼を述べました。 24日(水)は3年生が上堰潟公園で,齋藤さんより上堰潟について,貴重なお話を聞かせていただきました。 齋藤さんのお話をきちんとメモする人もいました。この日もとても良いお天気で,実際に生き物をたくさん見ることができました。
#日常