10月7日(月)
総合では,前期は「福祉」について学習しました。
高齢者や障がい者について学び,地域の方との交流も行いました。
松野尾の茶の間に2回、marugo-toに3回訪問しました。
3回目のmarugo-to訪問となったこの日も、自分たちで考えたレクリエーションを行いました。
学級代表を中心に自分たちで話し合い,役割分担を決め,リハーサルをし,全て子どもたちの力で仕上げました。
通所のみなさんにも喜んでもらい、楽しい時間をすごすことができました。
10月7日(月)
総合では,前期は「福祉」について学習しました。
高齢者や障がい者について学び,地域の方との交流も行いました。
松野尾の茶の間に2回、marugo-toに3回訪問しました。
3回目のmarugo-to訪問となったこの日も、自分たちで考えたレクリエーションを行いました。
学級代表を中心に自分たちで話し合い,役割分担を決め,リハーサルをし,全て子どもたちの力で仕上げました。
通所のみなさんにも喜んでもらい、楽しい時間をすごすことができました。