8月26日(月)
学校に子どもたちの笑顔と歓声が帰ってきました。
全校朝会では、まず、市陸上競技記録会の入賞者に賞状伝達をしました。入賞者も含め、学校を代表して出場し、ベストを尽くしてきた12名の選手に全校で拍手を贈りました。
校長からは、パリオリンピックのメダリストや佐渡金山の世界遺産登録のニュースをもとに、「あきらめない」気持ちが成果につながることがあるので、9月の運動会をはじめ、学校生活においてもあきらめない気持ち、挑戦する気持ちをもって生活してほしいという話がありました。
気持ちのよい挨拶で、相手と気持ちよくかかわることを8・9月のめあてとして、前期の後半を進めていきます。