Twitter Facebook
2023.07.19

ゴミについて考えました【4年生】

7月18日(月)

社会科では、「ごみはどこから」「ごみはどこへ」と、ごみについて学習してきました。

この日は新潟市清掃事務所の方々から来ていただき、現場で働く職員の工夫や苦労も含め、ごみについてたくさん教えていただきました。

新潟市の10種13分別のごみ回収方法については、クイズ形式で札をあげながら学びました。

難問もありましたが、よく考えながら答えていました。

次に、3Rと呼ばれる「リデュース、リユース、リサイクル」のうち、フードロス問題にかかわるリデュースについて、映像をもとに学びました。

最後に実際のごみ収集車でごみを回収する様子を見せてもらいました。

地球温暖化の抑制にもつながるごみ削減。

自分たちにできることを考え、実践していこうとする気持ちをもちました。

#4年