Twitter Facebook
2022.12.16

これからの米づくりは…【5年生】

12月13日(火)

総合の学習では米づくりについて調べたり、考えをまとめたりしてきました。

この日は、すじまきからはじまり、田植えや稲刈りにもお世話になった齋藤さんをお招きして、自分たちが調べて分かったことや、これからどうしたらよいか、自分たちにできることは何かなどの考えを聴いていただきました。

社会科の農業の学習とも関連付け、生産量や消費量、就労者数などをもとに米の消費拡大などのプレゼンテーションをしました。

齋藤さんからは発表のたびに現状を踏まえたアドバイスをいただくとともに、よく調べて考えを発表していたとほめていただきました。

D2A83F40-BABB-4D78-BF8D-A7F6C1DF5C0F.jpegC55DD046-9347-4847-9D75-E0EAB6990CEA.jpeg2B42361A-F65D-4C5F-A0CA-0491BF6A738C.jpeg

#5年