未分類のアーカイブ

2019.06.19

みんな元気です。

ホテルの6階で揺れたので怖い思いもしましたが、みんな元気です。

2019.06.19

砂金採り体験

金山の見学を終わって、今は砂金採り体験中です。みんな砂金採り体験に夢中です。 帰りは予定通りです。

2019.06.18

たらい舟とイカの一夜干し体験

ジェットフォイルに乗って佐渡に着きました。 たらい舟とイカの一夜干し作りを体験しました。

2019.06.18

新潟港から出港します!

これから両津港に向けて出港します。

2019.05.21

運動会は今週末です!

いよいよ今週末は待ちに待った運動会です。天気予報は晴れです。グラウンドで実施できそうです。この日に向けて競技の練習や応援練習を積み重ねてきました。 また先日は福扇会の方から来ていただき松野尾の盆踊り …

2019.04.26

自転車安全教室を実施しました

あいにくの雨になりましたが、本日自転車安全教室を実施しました。 これから自転車に乗る機会も増えますが、事故にあわないように気を付けて自転車に乗ってほしいものです。

2019.04.05

新任式・始業式

3月に先生方と悲しいお別れをしましたが、新たに4名の先生方をお迎えして新学期がスタートしました。 来週には入学式があります。ぴかぴかの1年生の入学を全校のみんなが心待ちにしています。

2019.03.22

第72回 卒業証書授与式

3月22日(金)卒業式を実施しました。 今年から対面式になりました。卒業生の顔がたくさん見ることができました。また、卒業生との距離も近くなり声も思いも今までよりもっと伝わりました。

2019.02.26

6年生を応援する会

2月27日(水)は6年生を応援する会(6年生を送る会)が開かれます。 もうすぐ進学する6年生を応援し、感謝の気持ちを伝えたいという5年生の願いから、今年は6年生を応援する会と名付けて準備を進めてきました。み …

2018.12.13

ドッジビー大会

12月11日は2年前病気で亡くなった友だちの命日です。 その友だちを偲んで、その友だちが大好きだったフリスビーを使ったドッジボール、通称ドッジビー大会を開催しました。最初に黙祷を捧げ、異学年グループ …