2年のアーカイブ

2021.09.14

ものさし

2年生、算数で「長さ」の学習をしています。「cm」「mm」を体験しながら、関係性も学びます。この日は実際にものさしを使ってみる時間でした。 「10cmに近いものを探してみましょう」の指示のもと、教室内 …

2021.08.19

2年生のみなさんへ

2年生のみなさん、元気ですか? 夏休みが始まってから1ヶ月間が経ち、楽しい思い出がたくさんできたころだと思います。早くみなさんに会って、楽しい思い出話をたくさん聞きたいです。また、宿題は順調に進んでい …

2021.07.07

ひけないよ?

2年生算数、「3桁の数のひきざん」です。 105-78はいくつでしょう、という問題です。ひかれる数の真ん中(10の位)が「0」です。どうしたらよいか子どもたちは困りました。 どうしたら答えが求められるか、子 …

2021.06.22

1.2年生もタブレット

この日は、市のICT支援員の方が来校した日でした。1年生の学習の補助をしていただきました。 今回はタブレットでの写真の撮り方を教えていただきました。子どもたちは自分や友達を撮影した後、育てているアサガオ …

2021.05.20

アグリパークへ行ってきました

牛と触れ合ったり、たい肥づくりをしたりしながら、たくさん学んだ1日でした。

2021.05.07

読書も大切です

昨年度、子ども・学校・おうちの方、共通の課題が読書でした。今年はまず、図書室に意識的に通うことから始めています。この日は2年生が図書室にいました。 本を借りたり、読んだり、中には本の内容について話 …

1・・・345