新年明けましておめでとうございます。 1月10日(木)に校内書初め大会を実施しました。冬休みの練習の成果が発揮できたようです。みんないい字を書いていました。子どもたちの書いた字は明日から書く教室でご覧 …
10月3日(水)絶好のマラソン日和のもと、マラソン記録会を実施しました。 ボランティアをしていただいたみなさまありがとうございました。
今年から9月になった全校登山。全員無事に頂上到着です。
新しいコーディネーターさんをお迎えして、新学期が始まりました。 2学期は全校登山、マラソン大会、文化祭などの行事があります。子どもたち1人1人にとって、価値ある経験になるようにしたいです。
本日は東京交響楽団のホルン奏者大和田浩明様からお越しいただきました。 ホルンの歴史を教えていただいたり、市販のホースと漏斗で音楽を奏でるすごい技を見せていただいたり、 プロの演奏を聴かせていただいた …
新潟地震の発生日(6/16)も近くなりましたが、松野尾地域合同の防災訓練を実施しました。 避難訓練、地震・津波に対する防災授業、日本赤十字社の方を講師にお招きしての防災ワークショップ(子ども)、起震 …
5月19日(土)体育館で運動会を実施しました。 グラウンドの水はけが悪く、予備日でのグラウンドコンディションの回復が望めないため、泣く泣く体育館での実施となりました。 しかし、体育館だからこそ熱気が …
運動会は今年から春開催になりました。運動会までもうすぐです。 応援団は毎日毎日休み時間を使って応援の準備をしていました。今年の第2応援歌は赤組は「キミに100パーセント」(クレヨンしんちゃん)白組は …
月別アーカイブ ≫