特別活動のアーカイブ

2023.04.21

なかよし班で笑顔いっぱい【全校】

4月21日(金) 今年度は全校児童を12の班に編制してなかよし班(縦割り班)活動を行います。 この日は顔合わせ会を行い、今年度のスタートを切りました。 体育館に集まり、自己紹介や全校ゲームでお …

2023.04.19

安全な登下校を【全校】

4月19日(水) 今年度第1回目の通学班会議を行いました。 通学班は町内がまたがって編制されていることもあるので、はじめに、町内ごとに顔合わせをしました。 次に、毎朝一緒に登校する通学班ごとに …

2023.04.18

委員会活動スタート【5・6年生】

4月18日(火) 今年度も、5・6年生は学習・生活・健康の3つの委員会のいずれかに所属して、活動をしていきます。 この日は第1回目の全員集まっての活動日でした。 松野尾小学校の子どもたちが、気 …

2023.03.16

今年度最後の…

3月15日(水) 年度末を迎え、頭に「今年度最後の」がつくものがたくさんあります。 この日は今年度最後清掃で、今年度最後の仲良し班の集まりとなりました。 少し早めに清掃を始め、最後に全員一言ず …

2023.03.09

通学班会議

3月6日(月) 今年度の通学の様子や来年度の新通学班のメンバーを確認しました。 安全な登下校のために、高学年児童が1年間リードしてくれました。 7日からは、4・5年生を新班長とする通学班での登 …

2023.02.24

素敵な六年生を送る会になりました

2月22日(水) 1年生と6年生が手をつないで入場の後、1年生のオープニングの言葉(ダンスパフォーマンスつき)からスタートしました。 4年生は、全校〇×ゲームの企画・運営を担当。6年生にちなんだ …

2023.01.26

超大吉がでるかな【学習委員会】

1月23日〜27日 学習委員会が主催して、図書館イベントを実施しています。 本を借りるとおみくじが引けて、景品がもらえます。 大吉をひくと「プラス3冊券」か「シリーズ2冊券とプラス1冊券」がもらえます。 …

2023.01.23

感謝を込めて【5年生、全校】

1月18日(水) 6年生への感謝の気持ちを表すために、2月22日に「6年生を送る会」が予定されています。 この日は昼休みに5年生以下の代表が集まり、会の計画について説明がありました。 中心となる5年生 …

2022.12.22

気持ちのよいあいさつのために【6年生】

12月21日(水) 巻西中学校区の小中学校4校で、Zoom会議を開きました。 議題は「あいさつに関する取組のよい点・課題点」。 6年生全員が、松野尾小学校を代表して参加しました。 会議での情報交換を受け、今 …

2022.12.20

全校で遊ぼう【全校】

12月19日(火) 今月はじめに行われた児童会まつりで「全校のみんなで遊ぶ券」が当たった2年生がクラスで遊びを考えてくれました。 その結果、内容は、ドッチボール・だるまさんが転んだ・クイズ大会・ハンカ …