特別活動のアーカイブ

2024.06.10

声をかけ合い、登りきりました!【全校】

6月7日(金) 5年ぶりに全校弥彦登山を行いました。 縦割り班(1〜6年生の合同班)ごとにめあてを決め、九合目をめざしました。 入学式から2ヶ月満たない1年生も、高学年を中心とした班のメンバーから励ま …

2024.05.23

健康委員会イベント

5月23日(木) 体力テストを控えていることもあり、健康委員会が「体力テストに向けて体を動かそう」というイベントを開きました。 握力を鍛えるための「ろく木10秒つかまり」など、全7種目について挑 …

2024.04.22

なかよく活動しよう【6年生、1年生、全校】

4月19日(金) 今年度のなかよし班(全校縦割り班)の発会式となる顔合わせ会を行いました。 この日に向けて、6年生が事前に準備を進めてきました。 当日は、全校ゲーム・各班の中での自己紹介とミニ …

2024.04.15

委員会活動 開始【5・6年生】

4月15日(月) 今年度も、学習・生活・健康の3委員会に分かれ、5・6年生が活動します。 前期第1回目のこの日は、当番活動の確認をしたり、いつどんなイベントを行うかを話し合って決めたりしました。 …

2024.03.15

本番に向けて【全校】

3月12日(火) 19日に行われる卒業式に向けて、全校での練習を行いました。 閉鎖中の学年もありましたが、6年生をあたたかく送り出そうと、練習は真剣そのものでした。 別れの言葉は、代表児童がさ …

2024.03.14

校舎をきれいに!【全校】

3月13日(水) 3学期末を迎え、8日(金)に引き続き、期末大清掃を行いました。 いつもの清掃より5分長く設定し、汚れの目立つところや敷居・窓のさんの水ぶきなど、いつもより丁寧に清掃しました。 …

2024.03.13

第3回通学班会議【全校】

3月12日(火) 1年間の通学や地域での過ごし方を振り返り、これからも楽しく安全に過ごせるようにと、今年度3回目の通学班会議を行いました。 来年度の通学班も確認し、新1年生を迎えて安全に登校しよ …

2024.03.01

委員会最終&バトンタッチ【4〜6年生】

2月27日(火) 委員会活動の時間として、1時間活動するのはこの日が今年度最後となりました。 しっかりと反省を行い、引継ぎ事項等もまとめていました。 この日に先立って、来年度、委員会活動のバト …

2024.02.22

心温まる会に(六送会)【全校】

2月21日(水) 今年度も残すところ後1か月。6年生の卒業も間近となってきました。 この日は、お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝える会「6年生を送る会」が行われました。 5年生が中心となり …

2024.02.21

かかわろう週間【全校】

2月6日〜20日 いろんな学年と関わって学校中の人たちと仲良くなれるようにというねらいで、生活委員会が2週にわたって呼びかけました。 一日に他の学年の人10人以上と、話したりあいさつしたりしたら …