特別活動のアーカイブ

2024.11.02

クラブ活動【4~6年生】

10月28日(月) この日のクラブ活動も、地元の方々を講師にお招きして行いました。 ものづくりクラブはハーバリウムづくりを体験しました。講師の久保田様から、いろいろな種類の材料を用意していただき …

2024.10.16

読んでポイントゲット【全校】

9月27日(金)〜10月10日(木) 「読書の秋」という言葉もありますが、ようやく涼しくなってきたこの時期、多くの本に親しんでもらおうと、学習委員会が読書イベントを開催しました。 本を貸し借りし …

2024.09.25

ENJOY! 秋の運動会【全校】

9月25日(水) 秋晴れの下、運動会を実施しました。 徒競走、興味走、団体競技に加え、応援合戦で、赤組・白組が競い合いました。 どちらの組も、そしてどの子も、最後まであきらめず、ゴールや勝利を …

2024.09.13

熱中症に注意しよう【健康委員会】

9月13日(金) 屋外での活動については、暑さ指数を考慮して行っています。 健康委員会では、熱中症の予防動画を作成し、全校児童に呼びかけました。 内容は熱中症に関わる◯×クイズが6問です。 5 …

2024.09.13

グラウンド整備作業【全校】

9月13日(金) 1週間後に迫った運動会。 PTA作業では側溝をきれいにしていただいたので、今度は子どもたちがグラウンドの整備作業を行いました。 なかよし班ごとに整備する場所を分担し、草取りや石 …

2024.09.11

充実のクラブ活動【4〜6年生】

9月9日(月) この日のクラブ活動は3クラブとも外部講師をお招きして活動しました。 文化表現クラブは越王太鼓のみなさんから、ものづくりクラブはプロのグラフィックデザイナーから、運動クラブはホッケ …

2024.09.10

なかよしタイム④【全校】

9月6日(金) 毎月1回、なかよし班のメンバーでレクレーションを行い、異学年と交流・親睦をはかっています。 今年度4回目のなかよしタイムとなったこの日は、グラウンドや体育館、きずなの森で体を動か …

2024.09.10

スローガン決定【全校】

9月5日(木) 運動会を熱く盛り上げようと、今年度のスローガンを4つの候補から全校投票を実施しました。 その結果、42.3%の投票率第1位だった「ENJOY! 秋の運動会」に決定しました。 係の子ども …

2024.06.26

クラブ活動【4~6年生】

6月24日(月) この日が3回目のクラブ活動となりました。 ものつくりクラブは好きな絵を描いて、オリジナルのプラバン作りをしていました。 文化表現クラブは羽子板やけん玉、だるま落とし、こま回し …

2024.06.25

なかよしタイム【全校】

6月12日(水) 6月のなかよしタイムを行いました。 体育館やグラウンドで体を動かす班もあれば、屋内でゲームをしている班もありました。 6年生がリーダーシップをとり、どの班も笑顔が見られました。