2025年10月のアーカイブ

2025.10.17

よさこい ソーラン節②(全校)

10月14日(火) 後期の最初の活動は、全校で「よさこい ソーラン節」でした。11月1日の創立150周年式典に向けて、子どもたちは新しいスタートを切りました!

2025.10.16

中学校区交流会(わかまつ)

10月7日(火) 中学校区の交流会で、中学校へ行きました。 小学校との違いや校舎・教室等、色々な場所を見学しました。

2025.10.16

お茶の間訪問(4年生)

10月2日(木) 4年生は、総合的な学習の時間で、地域コミュニティーのお茶の間を訪問しました。 一緒にゲームをしたり、校歌を歌ったり、お話を聞いたりして楽しい時間を過ごしました。

2025.10.14

前期終了!(全校)

10月10日(金) 令和7年度の前期課程が終了しました。 4月から目標に頑張ってきた「やってみよう!」が、子どもたち、職員、地域・保護者の皆様と楽しめる素敵な前期日程でした。後期もたくさんの「やって …

2025.10.10

にゃーご発表会(2年生)

10月2日(木) 2年生は、国語の時間でニャーゴを学習しました。 それぞれの役割分担をして、音読劇を披露してくれました。

2025.10.09

食育指導(4年生)

10月1日(水) 巻給食センターの方から、給食指導をしていただきました。 普段、毎日食べている給食には、どんな願いが込められ、どんなことを考えながらメニューを考えたり、調理をしているか等を色々と …

2025.10.08

稲刈り(5年生)

10月1日(水) 5年生が稲刈りをしました。 春に植えた稲も黄金色に色づき、収穫の季節となりました。 天日干しをして、お米になるまでを勉強していきます。

2025.10.07

町探検!(2年生)

9月30日(火) 2年生の町探検は、後半に差し掛かってきました。 今回は、地域にある駐在所と酒造に訪問しました。 どんなお仕事をしているのか、お酒の他に何ができるのか…等、たくさんの質問が飛び交い …

2025.10.06

酒造見学!(5年生)

9月25日(木) 5年生は、総合的な学習の時間で、地域の産業や特徴について調べています。 今回は、地域にある酒造を見学しました。 お酒ができるまでと、そこに込められた想いなど、たくさんのことを学 …

2025.10.03

よさこい ソーラン節①(全校)

9月30日(火) 150周年記念大運動会が終わり、いよいよ記念式典に向けての取組が始まりました。 第1弾は、よさこい ソーラン節です。 毎年、地域のお祭りで踊っていたよさこいを式典で披露することに …