2025年1月のアーカイブ

2025.01.30

校内書き初め展【全校】

1月27日(月)〜31日(金) 冬休み明けに実施した校内書き初め大会での傑作を1階ラウンジに展示して、書き初め展を実施中です。 この期間中には今年度最後の学習参観も実施され、子どもたちの力作を見 …

2025.01.29

じゃんけん大会in松野尾小【全校】

1月24日(金) にしかんじゃんけん大会実行委員の皆様に来ていただき、松野尾小学年チャンピオンを決めるじゃんけん大会が行われました。 ピンクのTシャツを身につけたスタッフの方々が各学年に2名ずつ …

2025.01.28

キャリア教育②【6年生】

1月23日(木) キャリア教育第2弾はグラフィックデザイナーのホンマジュンコさんをお招きしました。 ホンマさんにはこれまでもクラブ活動の講師として指導をいただく機会がありましたが、今回は職業につ …

2025.01.28

キャリア教育①【6年生】

1月17日(金) 総合では「考えよう ぼく・わたしの未来」として、キャリア教育に取り組んでいます。 今年度は様々な職業のプロをお招きし、お話を聴くことにしています。 1回目のこの日はSmile Gym …

2025.01.28

六送会に向けて始動【5年生、全校】

1月22日(水) 来月行われる、「6年生を送る会」に向け、代表委員会を開きました。 5年生の実行委員会が作成した原案をもとに、各学年の分担や現段階の構想などについて話し合いました。 お世話にな …

2025.01.24

もし、避難所になったら…【4年生】

1月20日(月) この日は、地域防災士の岩﨑さんをお招きし、西蒲区役所地域総務課の協力を得て、防災について学習しました。 災害が起こり、避難所へ避難する事態が起こったと想定して、避難所設営につい …

2025.01.24

ニュース番組ができるまで【5年生】

1月17日(金) 社会「情報を伝える人々とわたしたち」の学習で、NHK新潟放送局を見学させてもらいました。 実際に情報を発信している放送局で、特にニュース番組がどのようにして制作されているかを教え …

2025.01.17

わらアートづくり【3年生】

1月16日(木) 上堰潟公園の秋の風物詩「わらアートまつり」について、見たり聞いたりして学んできた子どもたち。 今度は実際にわらアートづくりに挑戦しようと、講師に齋藤さん、岩﨑さんをお招きし、教 …

2025.01.17

昔遊び【1年生】

1月15日(水) 生活科「ふゆをたのしもう」で昔遊びを体験しています。この日は「ふくわらい」「だるま落とし」「羽根つき」などを、互いに教え合いながら楽しみました。 昔遊びは、ひとりではなく複数で …

2025.01.15

成長を確かめ、予防もしっかり【全校】

1月14日(火)15日(水) 今年度3回目の発育測定を行いました。 個人差はありますが、それぞれが成長を確認する機会となりました。 また、測定に合わせ、養教からインフルエンザ予防について話があ …