2024年12月のアーカイブ

2024.12.20

令和6年最終登校日【全校】

12月20日(金) 令和6年も残りわずか。この日が令和6年の最終登校日となりました。 今月は13日と18日に冬休み前の大清掃を行いましたが、今年最後の清掃も行いました。 給食も今年最後で、デザ …

2024.12.20

献立作成【6年生】

12月13日(金) 給食センターの室本先生を講師にお招きし、家庭科の学習の一環として一食分の献立作成を行いました。 ただの献立ではなく、毎日お世話になっている給食の献立を考えました。 留意点と …

2024.12.20

西蒲区めぐり【3年生】

12月12日(木) 西蒲区の文化再発見事業を活用し、区内の文化施設を見学しました。 今回は「巻郷土資料館」「岩室民俗資料館」を訪問し、昔から伝わるものを見たり、道具を実際に使ったりして、昔の様子 …

2024.12.20

お米食べ比べ【5年生】

12月12日(木) 今年度、学校田で栽培・収穫したのは「新之助」。 栽培・収穫にご協力いただいている齊藤さんが、新之助以外に栽培しているコシヒカリ(今年度米・前年度米)、こしいぶきも提供いただき …

2024.12.19

松フェス 大成功!【全校】

12月6日(金) 児童会祭りのネーミング募集・投票を行い、今年度から「松野尾フェスティバル(通称:松フェス)」という名前で開催することになりました。 1・2年生はカウンドダウンカレンダーの入った …

2024.12.18

第3回学校運営協議会【地域】

12月6日(金) 今年度3回目の学校運営協議会は、例年どおり、松野尾の未来と夢と希望の会(みゆきの会)のみなさんにも参加いただき、広く意見をお聴きする会としました。 まずは、学校の教育活動の様子 …

2024.12.10

書き初め指導【3~6年生】

11月27日(水)~ 令和6年も残り1か月となりました。 例年この時期は、3年生以上の書写の時間は「書き初め」練習を行っています。 今年度は新たに、近隣地域の方々を3名、講師として指導をお願い …

2024.12.06

ステキな舞台でした【6年生】

11月28日(木) 劇団四季が「生命の大切さ」「人を思いやる心」「信じあう喜び」等を訴え、舞台の感動をとおして子どもたちの情操教育に寄与したいという目的で、「こころの劇場」を開催しています。 今 …

2024.12.02

楽しみに待ってます【1年生】

11月27日 松野尾保育園の年長組の子どもたちが、学校訪問に来ました。 入学まであと半年を切り、小学校の学習の様子を見学し、入学への準備を進めているようです。 最初は、1年生の国語の授業の様子 …

1