12月22日(金) 大雪の朝を迎え、登校が心配されましたが、子どもたちは元気に登校してきました。 終業式では、2年生と4年生の代表児童が、2学期がんばったことを発表しました。 2学期は、運動会 …
12月21日(木) 昨晩からの雪で、今シーズンはじめての積雪となりました。 朝の登校時から子どもたちはウキウキした様子。 20分休みには、グラウンドやきずなの森に出て、雪遊び楽しんでいました。
12月20日(水) 社会科では、明治時代以降の学習に進んでいます。 外国との戦争も学習し、3学期には第二次世界大戦に入ることもふまえ、この日は戦中のくらしについてお話をお聴きしました。 今年度 …
12月18日、19日 6年生が事前にお便りや放送で全校児童に募金を呼びかけました。 2日間にわたって、募金箱をもって各教室を回りました。 善意の募金が集まり、西蒲区社会福祉協議会にお渡ししまし …
12月14・15日 わかまつ学級では、「ブレーメンの音楽隊」をモチーフにした劇「ワカマーツの音楽隊」を制作しました。 メンバー(わかまつ学級の子どもたち)一人一人が自分のよさを生かし、助け合って …
12月15日(金) 中学校区の4つの小中学校で、あいさつについてのオンライン会議を開きました。 6年生全員で参加し、代表2名が松野尾小の取組について紹介しました。 今月、全校で取り組んでいるあ …
12月15日(金) 今年度も、地域在住の小林様、笹口様から書き初め(毛筆)の指導を受けています。 11月20日(月)からスタートして、この日で3年生以上の全ての学年が4回ずつご指導を受けました。 …
12月14日(木) 来年度、巻西中学校に進学する3つの小学校の6年生が、巻北小学校に集まり、交流会を行いました。 最初は11のグループに分かれ、自己紹介や中学生になったらやってみたいことの紹介な …
12月14日(木) 2学期末大清掃を、8日(金)とこの日の2回にわたって行いました。 日ごろの清掃ではなかなか手の届かない高い所ののすす払いや、汚れの目立つ所の水拭きなどを行いました。 2学期 …
12月12日(火) この日が、今年度のクラブ活動の最終回となりました。 4〜6年生全員が特活室に集まり、1年間の振り返りをしました。 その後はスポーツクラブは体育館で体を動かし、文化表現・もの …
月別アーカイブ ≫