2022年9月のアーカイブ

2022.09.30

明日の運動会に向けて

9月30日(金) 運動会での保護者の方の観覧方法は、先日配付のおたよりのとおり、次のようになりますのでご確認ください。 プールわきの通路から、グラウンドの出入りをしてください。お手洗いの際は、体育館の …

2022.09.29

大きく育て【わかまつ学級】

9月29日(木) わかまつ学級では2週間ほど前に学級園に大根の種をまき、現在すくすく育っています。 村井用務員さんからもアドバイスを受けながら育てています。 大切に育てているので、グランドでボール遊び …

2022.09.29

ラストスパート

9月29日(木) 2日後に迫った運動会に向けて、ラストスパートです。 昼休みには最後の全校応援練習をしました。 当日の応援合戦は、1部は赤組が先攻、2部は白組が先攻となりました。 赤組・白組とも、勝利目 …

2022.09.28

地震にそなえて【4年生】

9月26日(月) 社会科で、地震にそなえるまちづくりについて学習しています。 この日は松野尾小学校も避難場所となっていることを看板で確認したり、体育館ステージ脇には飲料水や毛布などの避難所運営用品が格 …

2022.09.27

運動会まであと4日

9月27日(火) 開会式・閉会式と応援合戦の全校練習を中心に予行練習を実施しました。 応援席に椅子を出し、本番を想定して練習しました。 応援リーダーの指示にしたがって、きびきびとした行動を心がけていま …

2022.09.26

稲刈り見学【5年生】

9月22日(木) 5月、齋藤さんの田をお借りして植えた苗が成長し、実りました。 収穫に時期を迎え、機械で稲刈りする様子を見学させてもらいました。 手で刈り取るとどれだけの時間がかかるだろうかと思う広さ …

2022.09.20

みんなで心を一つに【全校応援練習】

9月20日(火) 今日は、台風14号の影響で3校時からのスタートとなりました。 昼休みは、赤白に分かれ、初めての全校応援練習をしました。 これまで、ロイロノートを見ての自主練習とチャレンジタイムでの学 …

2022.09.16

実りの秋【3年生】

9月15日(木) PTA学年行事として、クレープガーデンでのぶどう狩りを実施しました。 親子で一人ひと房ずつ巨峰狩りをして、大事に持ち帰りました。 役員の皆様の尽力で、親子で秋の爽やかなひとときを過ご …

2022.09.16

松野尾小学校の歴史【6年生】

9月16日(金) 松野尾の昔の様子を聴かせてもらうために、仙城院を訪問しました。 ご住職から、かつて寺小屋だったことから仙城院が松野尾小学校のスタートの候補だったが、政府の意向でそうならなかったことか …

2022.09.15

スローガン決定

運動会まであと2週間ほどとなりました。 競技の練習、応援の練習にも熱が入ってきました。 5・6年生の代表委員(スローガン担当委員)が事前に考えた4つの案から、全学年による投票で選出しました。 決定したス …