2022年7月のアーカイブ

2022.07.07

ゴミを減らすために【4年生】

7月7日(木) 社会科の「ごみはどこへ」の学習で、新潟市清掃事務所の皆様から来ていただきました。 まず、ごみの分別について、10種類のゴミの札を上げて答えるクイズを出してもらい、正しい分別を教えていただ …

2022.07.07

子どもは地域の宝です

松野尾小学校は松野尾地域コミ協と連携させてもらいながら教育活動を進めています。 絆バッグを使った子ども・保護者と地域の交流もその一つです。 現在、コミセンの玄関には大きな七夕飾りが設置され、色とりどり …

2022.07.04

体力テスト・チャレンジラリー

7月4日(月) 6月から7月にかけ、体力テストを行っています。 暑い時間を避け、全8種目の計測をしています。 今週の昼休みは、これから計測予定の4種目について、やり方動画を見たあと、実際にお試し計測をす …

2022.07.04

ウォークラリーの表彰【全校朝会】

7月1日(金) 7月初日の1日は全校朝会を行いました。 校長の話のあと、全校ウォークラリーの表彰式を行い、1〜3位の班長に賞状が渡されました。 260点で優勝の1班は「弁天原を大捜索!たくさんの自然を発見 …

2022.07.04

学習参観・引き渡し訓練 ありがとうございました

今年度2回目の学習参観となりました。 感染症対策にご協力いただきながら、子どもたちの学習の様子を見ていただきました。 引き続き行われた「引き渡し訓練」では、保護者の皆様のスムーズな体育館から教室への移 …