2020年8月のアーカイブ

2020.08.31

身体計測

この日は1年生でした。身長体重を計測するだけでなく,板垣養護教諭のミニ授業もありました。 新潟市の新しい生活様式の取り組みの標語である「にいがたし」に, 「がー学校なくても毎日歯みがき」「すー水分 …

2020.08.27

2学期初めの授業は…

2学期が始まりました。各教室でも学習,そして様々な活動が始まりました。 6年生は,元気アップ学びアップ週間について。 5年生も,元気アップ学びアップ週間について。 4年生は,2学期のめあて決め。 3年生 …

2020.08.26

令和2年度 第2学期始業式

8月26日,25日間の夏休みを終え,第2学期が始まりました。 2学期も「3密」を避けるため,各教室で始業式(Zoomでの視聴)を行いました。 子どもたちを迎え入れる担任からのメッセージです。 3,5年生の代表児童 …

2020.08.25

2学期が始まります

25日間の夏休みはどのような様子でしたでしょうか。事故等の連絡もありませんでしたので,安全で楽しい毎日だったのではないかと思っております。 職員も子どもたちに負けず,2学期に向けて研修を行いました。家 …

2020.08.07

グラウンドの側溝

雨の日,2,3日後の晴の日の各グラウンドです。雨の日はあっという間にグラウンドではなく,池になってしまいます。そのためグラウンド側溝には,大量の土が流れ込んでしまいます。 先日,松野尾オールスターズの …

2020.08.07

安全な登下校に向けて

学校校門の入り口に,道路標識や横断歩道が設置,明示されました。 子どもたちも渡る場所が明確になり,より安全に登下校できるようになりました。保護者・地域の皆様もご来校の際はご利用ください。

2020.08.07

夏休みです

先日の懇談会には,保護者の皆様にはご来校いただき,ありがとうございました。 さて,夏休みになり,子どもたちが校内にいないとはいえ,二学期に向けての準備も始まっています。 カーペットのクリーニングが始 …

1