2020年11月のアーカイブ

2020.11.30

ドッジボール・ドッジビー

1年生の体育です。3人一組で,ボール・フリスビーを使って楽しくドッジボール,ドッジビーをしていました。 ボールはうまく投げられるものの,始め,フリスビーはなかなかねらったとおり投げられません。 それで …

2020.11.25

地域の力をお借りして 第十弾

総合的な学習で,5年生が地域の農産物の学習をしています。今回は松野尾の切り干し大根を使った「カラシ巻」について,地域の岩﨑様から講師に来ていただきました。 教室で,どのようなことをしているのか,どの …

2020.11.24

リトルファイヤースクール

3,4年生が西蒲区の消防署の方から,消防の仕事,消火の仕方などについて学びました。子どもたちはお話を聞くと,わかったことをカードにまとめていました。 実際に消防ホースも持ってみました。水圧に負けないよ …

2020.11.20

歯肉炎予防教室

5年生が,歯科衛生士さん,役所の方を講師に迎え,「歯」の学習をしました。 歯の大切さ,咀嚼することの大切さについてお話を聞いたあと,染め出しをしたり,正しい歯磨きの仕方を行ったりしながら,歯の生活習 …

2020.11.17

ポカポカ陽気に誘われて

この日は久しぶりのポカポカ陽気。 ここ数日寒かったので,子どもたちは休み時間,中で静かにしていましたが,この日は外へ飛び出していきました。 おにごっこ,ブランコ,ジャングルジム,ドッジボールなどなど …

2020.11.16

書き初め練習

書き初めの練習が始まりました。松野尾では,担任だけでなく,習字の指導者の方にも来ていただいています。前地域教育コーディネーターの小林様です。 今日は6年生と5年生でした。 練習中,見て回りながら個別に …

2020.11.11

文化祭

◯作品展示 子どもたちも保護者・地域の方々が来校する前,体育館でじっくり鑑賞を行いました。 ◯学習参観(1~6年生順です) 今年度初めてお家の方に見てもらう中,子どもたちは普段より少し緊張しながらも,い …

2020.11.06

文化祭を明日に控えて

午後からは5,6年生も積極的に展示作業の手伝いをしてくれました。そのおかげで明日の文化祭に向けて会場も整いました。 ご来校,お待ちしております。 なお,感染症対策のため,次のことをお願いいたします。 …

2020.11.05

輪になって…

4年生,この日の算数の時間,珍しい並びで勉強していました。机を輪の形に並べていました。 担任から問題が出て,課題を確認しました。これも後で使いやすいように,黒板に書くのではなく,ホワイトボードに書き …

1