05お知らせのアーカイブ

2019.11.15

にじいろ音楽祭(4年生)

14日りゅうとぴあで,4年生が合唱を発表しました。 ばんながフェスティバルでも披露したのですが,今回はホールの反響でいつも以上の声量であっただけでなく,子どもたちのいきいきとした表情で,客席を圧倒した感 …

2019.11.15

私たちにできること(3年生)

今日,3年生が万代町通り商店街に花を植えました。 これまで,沢山の花が植えてあった町のプランターは,いつの間にか空っぽに。 商店街の人たちもなんとかしたいと思っていたようで,子どもたちの考えを受け入れ …

2019.11.13

明日はにじいろ音楽祭(4年生)

14日(木)りゅーとぴあを会場に,新潟市小学校音楽祭「にじいろ音楽祭」が行われます。 万代長嶺小学校の4年生が学校を代表して発表してきます。 曲はばんながフェスティバルで披露した合唱「変わらないもの」 …

2019.11.12

読書の秋

15日まで,校内読書旬間を実施しています。 図書室でも様々な取組を行っています。 今日は,4年生が絵本の読み聞かせに参加していました。 読み手のボランティアの方たちは,子どもの実態に合わせた絵本を選択し …

2019.11.11

二重の虹

2019.11.11

持ち主を探しています

  これらは,今学校に届けられている落とし物です。 ハンカチ,ティッシュペーパーの落とし物は,以前も多くありました。 最近は,上着が何着か届いています。 日中暖かくなり,脱いだ物を置き忘れているのだと思 …

2019.11.07

先人の苦労を知る

4年生は,社会科で地域の暮らしの今昔について学習しています。 今では,米処新潟といわれるほど稲作が盛んな土地になっていますが,かつては治水の苦労がありました。 今日は,どのようにして水害を克服して現在 …

2019.11.06

6年生理科公開授業

市小研で4時間授業でしたが,6年1組だけは,理科の公開授業を行いました。 沢山の先生方に囲まれながらの授業になりました。   授業後は,鼻歌を歌いながら帰る子どもがいました。 緊張を楽しむゆとりを子ども …

2019.11.05

音楽発表会の思い出(11/3)

1年生「きらきらぼし変奏曲」 2年生「あえてよかった」「すてきなともだち」 3年生「山のポルカ」「おまつり」 4年生「変わらないもの」 5年生「365日の紙飛行機」 6年生「木星」 一人ひとりが音を …

2019.11.03

みんながんばりました

本日,ばんながフェスティバルが実施されました。 音楽発表会,作品展,PTAバザー全て,心のこもった内容で充実した一日になりました。     鑑賞にいらした皆様,バザーを企画・運営してくださったPTA役員の皆様 …

1・・・6162636465・・・68