05お知らせのアーカイブ

2025.05.13

「一生懸命ぬっています」運動会の係

運動会に向けて応援団や種目練習をがんばっている全校ですが、休み時間に図工室で一生懸命スローガンの掲示を作っている6年生を発見しました。少人数でもがんばっている姿に心を打たれます。こういう子たちにも運 …

2025.05.12

「こんなに野菜炒めがおいしいなんて!」6年生・家庭科

1階からとてもいい匂いがしていました。匂いの先はどうやら家庭科室。入ってみると6年生が野菜炒めを作っていました。みんなで協力して作った料理の味は最高だったようです。

2025.05.09

運動会のスローガンが決定しました!

委員会で考えた3つのスローガンの中から全校が投票し、今年度の運動会のスローガンが決定しました。当校は今年度で創立25周年です。2525(ニコニコ)というところがすごくいいですね。

2025.05.08

「ぼくらーはかがーやくーたいよーのよぉにー」応援練習

今日は赤組の応援練習の様子をお伝えします。第1応援歌のほかに第2応援歌も練習していました。1年生から6年生まで一生懸命練習する様子を見て運動会がさらに楽しみになりました。

2025.05.07

「ぼくらーはしろーいいなずまだー」応援練習

いよいよ運動会に向けて全校応援練習がスタートしました。白組は応援団長を中心に動きの練習をしていました。今年は応援賞が3つの部門に分かれて競い合います。運動会まであと2週間!がんばれ白組!

2025.05.02

「ぼくねさつまいもパーティしたいんだ」さくら学級

さくら学級の子がうれしそうに「ぼくねさつまいもパーティしたいんだ」と話してくれました。話を聞いてみるとさつまいもの苗を一生懸命植えたそうです。これからお世話がんばってね。

2025.05.01

「みんなで心を一つにがんばろう!」運動会応援団

児童朝会で20人の応援団が全校の前で運動会の意気込みを話しました。動き・返事・声どれも全校の手本となるすばらしい態度でした。今年の運動会、どんなドラマが待っているのか楽しみです。

2025.04.30

「もうすぐ5月!」さくら学級の壁飾り

季節のよさを目で感じるさくら学級の壁飾りです。かわいいこいのぼりがたくさん泳いでいました。もうすぐ5月です。

2025.04.28

「こっちはね、職員室だよ」1・2年生 生活科

廊下から楽しそうな声が聞こえてきました。様子を見に行くと2年生が1年生と一緒に学校たんけんをしていました。1年生も2年生と手をつないでとてもうれしそうです。2年生はとても頼もしく見えました。こうやっ …

2025.04.25

「ようこそ1年生!よろしくね」1年生を迎える会

今日は1年生を迎える会を行いました。2~6年生のお兄さんお姉さんたちが、1年生みんなへ「ようこそ!」の心のこもった掛け声や一緒にじゃんけんなどをして1年生を迎え入れました。今年度もこのような人とのか …

1・・・34567・・・62