05お知らせのアーカイブ

2020.09.14

創立20周年記念週間

今日の朝から,「創立20周年をお祝いする週間」として,これまでの学校の歴史について全校テレビ放送しています。   今朝は,万代長嶺小学校ができる前の万代・長嶺小学校それぞれの歴史を振り返りました。 今 …

2020.09.07

歯科検診

新型コロナウィルス感染症の対応で,延期になっていた歯科検診が行われました。   子どもたちの歯科衛生の状況は良好です。 一年生の中には「全然ドキドキしなくなった。大人になったのかな」という感想を言う子 …

2020.09.03

第1回代表委員会

  だいぶ遅くなりましたが,これからの学校の生活を子どもたちでつくるための「代表委員会」が開催されました。 各委員会・3年生以上の代表が集まって,よりよく,より楽しく学校生活が送れるよう話し合っていま …

2020.08.31

清掃頑張っています

毎日暑い日が続き,外で思ったように遊べない日が続きます。 その暑さの中,子どもたちは清掃を頑張っています。     とても頑張っているので,今その姿を掲示板で紹介しています。 これからここにたくさんの頑 …

2020.08.25

ありがとうございます

授業が再開されてから,毎日猛暑が続きます。 そのような中でも,子どもたちは元気に登校してきます。 冷房設備が整った環境になりましたが,活動によっては汗をかきながら頑張る様子もみられます。 そのような子 …

2020.07.22

給食最終日

ここまで感染予防に努めながら,安全な給食を提供してくれた給食室の皆さんに感謝です。 今日でしばらく給食はお休みになります。 夏休み明け,また美味しい給食が食べられることを楽しみにしています。  

2020.07.20

耳鼻科健診

感染予防のために延長されていた耳鼻科健診が,ようやく実施されました。 今回は,いつも以上に感染予防策をして慎重に行われました。 1年生もこれまでに何度か健診を経験したこともあり,大変落ち着いて待機して …

2020.07.17

参観日

  今日は,本年度最初の参観日でした。 1年生にとっては,小学校生活初めてのこととあって,子どもたちは朝から張り切っていました。 「今日はお母さんが来てくれるよ」 「お父さんも来るかも」 昼休みに保護者 …

2020.07.16

洗濯実習(6年生)

昨日までの豪雨が嘘のような晴天の一日でした。 その晴れ間に,6年生は家庭科の学習で洗濯実習をしていました。 体育で汗をかいて汚れた靴下を手洗いします。   今は洗濯機が自動で洗ってくれますが,マスクの …

2020.07.15

町内子ども会

ち 町内子ども会は,町内ごとに集まって,夏休みの約束を確認する目的で実施しています。 しかし,今年は夏休みが短縮され,町内の行事が実施できない地域が多いようです。 1年生にとっては,初めての集まりです …

1・・・4142434445・・・56