2025年4月のアーカイブ

2025.04.30

「もうすぐ5月!」さくら学級の壁飾り

季節のよさを目で感じるさくら学級の壁飾りです。かわいいこいのぼりがたくさん泳いでいました。もうすぐ5月です。

2025.04.28

「こっちはね、職員室だよ」1・2年生 生活科

廊下から楽しそうな声が聞こえてきました。様子を見に行くと2年生が1年生と一緒に学校たんけんをしていました。1年生も2年生と手をつないでとてもうれしそうです。2年生はとても頼もしく見えました。こうやっ …

2025.04.25

「ようこそ1年生!よろしくね」1年生を迎える会

今日は1年生を迎える会を行いました。2~6年生のお兄さんお姉さんたちが、1年生みんなへ「ようこそ!」の心のこもった掛け声や一緒にじゃんけんなどをして1年生を迎え入れました。今年度もこのような人とのか …

2025.04.24

「心を一つに応援をするぞ!」応援団発足式

今日は運動会の応援団発足式を行いました。20人の応援団が集まり、これからの練習計画や心構えを確認しました。やる気が姿勢や返事などからビリビリと感じました。今年の応援団もかっこいいです。

2025.04.23

今年度最初の学習参観日

今日は今年度最初の学習参観日を行いました。たくさんの保護者の皆様に子どもたちのがんばる姿を見てもらいました。その後はPTA総会・学校説明会・学年懇談と学校と家庭とが子どもたちのことを共有する大切な時間 …

2025.04.22

「おはしもて!」避難訓練

今日は避難訓練を行いました。火事が起きた想定で全校がグラウンドに避難。「おはしもて」を合言葉に1年生から6年生まで立派に非難することができました。

2025.04.21

「あったかくてきもちいい」昼休みの光景

あたたかい日が増えました。中庭やグラウンドではたくさんの子たちが楽しそうに遊んでいます。ちがう学年同士で遊んでいる姿もあちらこちらで見られ、かかわりあいが上手だなぁと感じます。

2025.04.18

「いっしょにがんばりましょう」地域大好き委員会

今年度万代長嶺小学校は創立25周年です。目玉の活動として校区内の施設とコラボTシャツを作ります。今回は地域大好き委員会が代表して打ち合わせに行きました。デザインがとても楽しみです。

2025.04.17

「最後までがんばるぞ!」6年生・全国学力学習状況調査

今日6年生は「全国学力学習状況調査」を実施しました。今年は国語・算数・理科の3教科。みんな最後までがんばりました。6年生おつかれさま。

2025.04.16

「待ってましたにじラン!」放課後ふれあいスクール

今年度も放課後ふれあいスクール「にじラン」がスタートしました。毎回全校の1/3以上の子が参加しているこの事業です。最近はボランティアさんの数が少なくなっていることが少し心配です。子どもたちの遊び場の …