午前8時前に子供たちが乗ったジェットフォイルは、予定どおり両津港に到着。 「安心してください。みんな、ちょー元気ですよ!」(現地より) 佐渡の空も、青く、青く澄み渡っています。いよいよ佐渡 …
6年生は、本日6月7日から2日間の佐渡への修学旅行です。 早朝にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様に見送られ、バスが出発しました。 バスは新潟港へ向かい、ジェットフォイルで佐渡海峡を渡ります。 …
6年生の子供たちが、「総合的な学習の時間」の活動で、関屋分水路の花文字植栽作業に参加しました。地域の皆様と一緒に、およそ500株の花を使って「西区」という花文字を作りました。 4月 …
絶好の運動会日和・・・地域、保護者、来賓の皆様に囲まれた中で運動会を実施することができました。 令和5年度の運動会。1~3年生は50m、4~6年生は80mの距離で徒競走 …
令和5年度、青山小学校運動会は、予定どおり実施します。 運動会前日準備を終えた6年生の子供たちが一致団結し、円陣を組んだ様子です!
青空のもと、運動会全校練習が行われました。 前半は、開会式・閉会式の練習。礼をすることや拍手をすることを意識しながら、真剣な眼差しで練習する子供たちの姿が印象的でした。また、各 …
運動会に向けて、競技・応援練習に全力投球の日々・・・。青山小学校の体育館を会場にして、音楽鑑賞会が行われました。 打楽器アンサンブル集団「あんさんぶる りずむふぁーむ」の皆さんをお …
各教室での応援練習を通し、赤白ともに一致団結してきました。そして、運動会当日まで11日とせまった5月9日の昼休み。全校児童が体育館に集まり、全校応援開始式が行われました。 各団長の決意発表、相 …
令和5年度の運動会が5月20日(土)に行われます。今年の運動会はPTA・地域種目が復活したり、縦割り班種目が変わったり・・・ポストコロナを意識した内容になっています。また、ここ数年、参加を控えてい …
体育館を会場に「1年生を迎える会」が行われました。 プロジェクト委員会の子供たちが考えたプログラム。1年生を題材にした「1年生〇✖クイズ」、全校のみんなが楽した「言うこと一緒、やること一緒 …
月別アーカイブ ≫