
今日から「フッ化物洗口」(子どもたちの呼び名:フッ素)が始まりました。
年中もも組さんは、初めてのフッ素です。ワクワクと少しドキドキした表情を浮かべていました。
でも、大丈夫!みんなで練習をしました!
練習の時のように、ティッシュを小さく四角に折って、手を膝に置いて、
配られたフッ素が入っている紙コップの中を覗きます。
「これがフッ素かー!」「いいにおいがするよ」
「おみずとおなじ!」と、
それぞれが思ったことを話していました。
フッ素を口に入れて、

「ぶくぶくぶく・・・」

たくさん頬を動かして、「ぶくぶくぶく・・・」

砂時計を見つめます。「あともう少し・・・」
「おわりです~!」

「みてー!白い泡がたくさんだよ!」
「できたできたー!」
がんばった証の白い泡が見えました。
初めてのフッ素も大成功でした。
「また金曜日にもフッ素をやりましょうね。」
「はーい!」と大きな声で返事をしてくれた、
素敵なもも組さんたちでした。