Twitter Facebook
2025.04.18

年長あやめ組 秋葉山へお花見に♪

新津第一幼稚園のお友達と一緒に、近くの秋葉山へお花見に行ってきました。

「久し振りだね。」「お名前覚えてる?」

第一幼稚園のお友達とは、昨年の11月ぶりの再会です。

手をつないで出発進行!

車に気を付けて道路を歩きました。

お山の上まであと一息です。

「あ!桜が見えたよ!」

たくさん歩いたにも関わらず、子どもたちは満開の桜を見付けて思わず駆け出しました。

「着いたよ。」「頑張ったね。」

桜の前でパチリ。お山の桜はまだ満開でした。

桜に囲まれて、みんなでおやつを食べました。

「おいしいね♪」「元気が出てくるね。」

おやつを食べて元気になった子どもたち。

「今度はあそこに登ってみようよ!」

4階建ての展望台を駆け上がりました。

「わ~!」「あの橋見たことあるよ。」「家はどこかな?」

展望台から降りると、

「氷鬼する人この指とまれ♪」

というAちゃんの声にみんなが集まってきました。

桜に囲まれた広い野原で一緒に遊び、前よりももっと仲良しになりました。

「また遊ぼうね♪」

帰り道は、第一幼稚園のお友達にオタマジャクシがいる場所を教えてもらいました。

幼稚園に帰ると、年少組や年中組のお友達に、

「オタマジャクシ捕まえてきたよ。」

と教えてあげました。

たくさん歩いた後の給食はいつもの何倍もおいしかったようです。

年長組になって初めての大冒険、また一つたくましくなったあやめ組の子どもたちです。

#子どもたちの様子