子どもたちの様子のアーカイブ

2025.03.18

年長 あやめ組 修了式

本日は、第48回修了証書授与式でした。 子どもたちは「うれしいけどさびしいよ。」と話していましたが、最後は笑顔でお別れしました。 みんな元気でね。いつでも幼稚園に遊びに来てね …

2025.03.03

年長 あやめ組 お茶会をしました

今日は3月3日、桃の節句です。外は雪景色ですが、幼稚園では子どもたちのかわいい手作りのお雛様を愛でながら、お茶会をしました。 お茶の先生から、座り方やお菓子とお茶の頂き方を教えてもらいました。 …

2025.02.28

たんぽぽ組「もうすぐひな祭り」

先週、遊戯室にお雛様を飾ってから、たんぽぽ組では「お雛様ごっこ」が始まりました。 ♪五人囃の笛、太鼓~。 扇子や冠も身につけて、気分はすっかり「お雛様」。 話し方もおしとやかになっ …

2025.02.18

たんぽぽ組 「明日は生活発表会」

明日は、たんぽぽ組の子どもたちが楽しみにしている生活発表会です。 今日は、あやめ組ともも組のお友達に見てもらうことにしました。 「見に来てください!」 前日、いつも幼稚園でお世話に …

2025.02.12

年少たんぽぽ組 そり滑り!

先週は雪が積もっていましたが、天候が悪く、なかなか外に出ることができませんでした。 外にあるいっぱいの雪を見て、「雪遊びしたいな…」と呟く姿もありました。 やっと!今日は天候もよく、幼稚園の …

2025.01.24

年少たんぽぽ組「がおー!」

クイズです。 さて、たんぽぽ組の子どもたちは、何をしているところでしょうか? 材料を自分で選んでいますよ。 どれにしようかな? 髪の毛をつけて… 目をつけて… …

2025.01.17

ぺったん ぺったん お餅つき!

 今日は、子どもたちが楽しみにしていた餅つき会でした。遊戯室には臼と杵が用意され、年長あやめ組はエプロンを付けて準備万端です。年中もも組も興味深そうに見ています。 ほかほかの湯気がたったも …

2025.01.10

年長 あやめ組 雪の世界へレッツゴー!

 今日は、たくさん雪が積もったまっしろな園庭に出て、思い切り遊びました。スキーウエアを身に着け、雪の世界へレッツゴー! 山を目指していて歩きます。靴の中に雪が入っても、がんばるぞ。 …

2025.01.08

3学期がスタートしました

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今日から3学期がスタートしました。 「あけましておめでとうございます」と、元気に挨拶をして登園した子どもたちは、 …

2024.12.12

あやめ組 大根掘りました

 つかの間の青空に、園庭に出てきたあやめ組。向かう先は大根畑!1学期末に菌ちゃんの土を作り、9月に大根の種をまきました。小さな芽が育って大きな葉になり、白い大根が土の上にも顔を出していました。今日よ …

123・・・4