6年生の凧づくりが始まりました。ボランティアのみなさんからご指導いただきながら、骨組みと色塗りに分かれて作業をしました。地域の伝統を大切にし、自分たちで課題を見つけながら学んでいきます。
3年生が味方穀倉太鼓を体験しました。はじめに太鼓の特徴を教わり、迫力のある演奏を聴かせていただきました。そのあとで子どもたちは実際に太鼓を叩かせていただきました。リズムに合わせて叩くことで太鼓の楽 …
4年生が高齢者体験をしました。南区社会福祉協議会の方が用意してくださった器具を体に取り付け、高齢者の不自由さを体験しました。お年寄りは身体が重かったり、膝が曲げにくかったり、視界が狭くなったりとい …
令和6年度の「こめっ子クラブ」がスタートしました。これは水曜日の午後を活用した味方小学校自慢の自主活動クラブで、地域の方が企画運営してくださっています。今日は校庭の生き物探しをしました。子どもたち …
新潟市水道局の方からお越しいただき、4年生が水道の勉強をしました。自分たちがどのくらい水を使っているか、どのようにして水道から水が出てくるのかなどを教えていただきました。子どもたちは水の大切さに気 …
2年生が生活科の学習で新潟市アグリパークへ行ってきました。野菜スタンプラリーで畑を回ったり、アグリパーク特製のピザを味見したりと野菜にたくさん触れる1日となりました。子どもたちは自分が育てている野菜 …
4年生が総合的な学習で福祉について学びました。南区社会福祉協議会の方から来ていただき、お話をしていただきました。福祉とはみんなが幸せになれるように困っている人を助けること、お年寄りは身体や気持ちに …
6年生の修学旅行の二日目は鶴ヶ城への見学や、唐人凧づくりなどをしました。2日間を通して、家庭や学校では学べない経験をたくさんしてきた6年生。一回り大きく、たくましくなったように感じます。明日からの …
6年生が会津へ修学旅行に行きました。五色沼を散策したり、野口英世記念館や會津藩校日新館を見学したりしました。初めて見るものや体験することが多く、子どもたちは熱心に活動に取り組みました。
新潟市清掃事務所の方がお越しになり、4年生にゴミの収集について教えてくださいました。クイズ形式で分別方法を学んだり、実際の収集車を見せていただいたりしました。4年生は身近なゴミについての理解を深め …
月別アーカイブ ≫