2025年4月のアーカイブ

2025.04.30

すじまきをしました

 5年生は米作りの大切な作業である「すじまき」をしました。種もみから苗をつくる重要な過程です。育苗箱に均等になるように種もみをまき,丁寧に土をかけました。しばらくすると発芽して苗になっていきます。子 …

2025.04.25

学習参観がありました

 本年度初めての学習参観が行われました。1年生の子どもたちも初めての参観ということで,お家の方の前で張り切ってがんばる姿が見られました。参観後はPTA総会と学年懇談会を実施しました。学校と家庭との連携 …

2025.04.23

1年生を迎える会

 今日は1年生を迎える会がありました。あしたば班で集まり,1年生へのインタビュークイズなどで楽しみました。最後には1年生からお礼の言葉と校歌のお披露目がありました。入学して間もない1年生の歌声に全校 …

2025.04.22

スポーツフェスタの準備スタート

 5月17日のスポーツフェスタに向けての準備が始まりました。先週には応援団が発足し,本日はスローガンを決める代表委員会が開かれました。スポーツフェスタでは本番はもちろん準備でも全力で取り組むこと,が …

2025.04.18

新しいあしたば班です

 当校の縦割り班は「あしたば班」といいます。清掃活動や児童会活動はもちろん,学校行事でもたくさん関わりの場があります。今年も6年生をリーダーとした新しいあしたば班が結成されました。今日は顔合わせの会 …

2025.04.14

セーフティスタッフさんとの面識会

 毎朝,子どもたちの登校の見守りをしてくださるセーフティスタッフの代表の方からお越しいただき,子どもたちとの顔合わせをしました。バス通学のためバス停での待ち方を指導してくださったり,交通量の多い学校 …

2025.04.10

校庭の花が咲き始めました

 温かい日差しの中,校庭の桜やチューリップが咲き始めました。味方にも本格的に春が訪れました。陽気の中,入学したての1年生が,2年生に誘われてグラウンドで遊びました。先輩の2年生がとても頼もしく見えま …

2025.04.09

給食が始まりました

 今日から給食が始まりました。3年生はランチルームデビューです。2年生までの教室とは違い,広い食堂で1組,2組,4年生と一緒に給食を食べます。当校の給食は地域の特色を活かしたメニューがたくさん採用さ …

2025.04.08

入学式がありました

 今日は入学式がありました。本年度の新1年生は28名。ちょっぴり緊張した中にも,喜びと期待にあふれた笑顔を見せての入学でした。2年生から6年生からも温かく和やかな雰囲気で迎えられ,1年生の学校生活が …

2025.04.07

令和7年度 前期始業式

 今日から令和7年度の活動が始まりました。学年が一つずつ上がり,新しい先生を迎えて,新鮮な気持ちでのスタートとなります。早速担任の先生と素敵な出会いをしました。子どもたちにとって実り多き1年となるよ …

1