Twitter Facebook
2025.10.18

令和7年10月17日 1年生福祉体験 高齢者疑似体験 認知症講座

     1年生は、総合的な学習の時間に、新潟市地域包括支援センターあじかたの五十嵐さん、南区社会福祉協議会後藤さん、漆原さんを招いて、「高齢者疑似体験、」「認知症講座」を行いました。「福祉とはだれもが幸せに暮らせるようにするためのものだと改めてわかりました」「これから先、障がい者の方や高齢者の方の助けになることがあれば積極的に行っていきたい」と、それぞれが振り返りました。
#未分類