2025年10月のアーカイブ

2025.10.21

令和7年10月18日 味方地区合同防災(小中合同防災教室)

味方中学校生徒は、朝8時半に各家庭の状況リボン(無事であれば黄色、要支援は赤)を玄関前に結び、味方地区それぞれの避難所で物資を確認した後で登校、小学生と一緒に避難所受付をし、マスクや雨具を作る活動を …

2025.10.21

令和7年10月17日 2年生 新潟巡検

2年生は、新潟巡検に出かけました。7つのグループに分かれて計画を立て公共交通機関を利用し、裁判所や萬代橋、マリンピア、高等学校など見学したり、昼食を楽しんだりしました。

2025.10.18

令和7年10月17日 1年生福祉体験 高齢者疑似体験 認知症講座

     1年生は、総合的な学習の時間に、新潟市地域包括支援センターあじかたの五十嵐さん、南区社会福祉協議会後藤さん、漆原さんを招いて、「高齢者疑似体験、」「認知症講座」を行いました。「福祉とはだ …

2025.10.15

令和7年10月14日 笹川邸「和のヒカリ」開催中。FM新にいつの取材を受けました

  笹川邸では、9/27(土)から10/19(日)の期間、「和のヒカリ」のイベントが開催されています。 9/27(土)9/28(日)、10/4(土)10/5(日)、10/11(土)10/12(日),10/13(月)、 10/18(土 …

2025.10.15

令和7年10月10日 前期終業式

   前期が終了し、始業式が行われました。代表して三人の生徒が前期の感想と後期の決意を述べました。竹田校長は、前期を振りかえり、自分の成長を実感しよう、広い視野で物事をとらえ感性を磨こう、と話し …

2025.10.09

令和7年10月7日 大阪フィルハーモニー交響楽団の演奏を聴きました!!

               大阪フィルハーモニー管弦楽団の皆さんが、文化庁の学校巡回公演で来校され(演奏、運営で、総勢80名!)、演奏を聴かせてくださいました。 迫力ある演奏のすばらしさはもちろ …

1