今日の給食に、いつもとは一風変わった料理が登場しました。それは、車麩の揚げ煮。初めて目にする料理に、子どもたちは「なんだこれ? 美味しいの?」と半信半疑な様子。しかし、いざ一口食べてみると、「意外と美味しい😋」と、反応が一変! あっという間に完食する子も多く、中には2つ3つとおかわりする子も出てくるほどの人気ぶりでした。
麩といえば、煮物などに使われることが多いですが、今回は揚げ煮という料理方法で提供されました。いつもとは違う食感と味わいに、子どもたちも大喜び。普段はあまり食べない食材も、調理方法を工夫することで、こんなにも美味しくなるんですね。
この美味しい給食を提供してくださった栄養士さん、調理員さんに大感謝です。給食週間もあります。普段当たり前のように食べている給食ですが、食材を作ってくださる方、調理してくださる方など、たくさんの方々の努力があってこそ。この機会に、みんなで感謝の気持ちを伝えましょう。
明日の給食も、どんなメニューが登場するのか楽しみですね!