きらりうむ佐渡です。佐渡の歴史を学びます。
元気に朝食をいただきます。これから2日目の活動に入ります。
夕食の時間です。宿の方からカニの食べ方を教わりました。佐渡の名物料理に舌鼓を打ちます。
西三川ゴールドパークで砂金採りに挑戦です。いくつ採れるでしょうか。
小木ダイビングセンターです。クルージングやたらい舟,イカ裂き体験を行います。
1日目の昼食です。ブリカツ丼をいただきます!
トキの森公園です。トキの生態や保護の歴史を学びます。
佐渡へ到着しました。佐渡も快晴です。
本日から2日間,6年生は佐渡への修学旅行です。出発式を終え,消毒をしてバスに乗り込みます。新潟港へ向けて出発です。
5年生が図工の時間に,木工に取り組んでいます。慣れない「電動糸のこぎり」も,ボランティアさんたちに助けてもらうことで,安全に安心して作業することができています。どんな作品ができるか楽しみです。
月別アーカイブ ≫