3 教育活動の紹介のアーカイブ

2022.07.07

5年生自然体験教室①

5年生は本日から2日間,高柳へ自然体験教室に出かけました。無事,高柳に到着しました。

2022.07.04

7月の全校朝会

7月の全校朝会を行いました。校長講話では夏休みに向けての過ごし方について話がありました。また,生活指導部からは7月の生活目標,4年2組からは「学校をよくする活動」についての提案がありました。

2022.06.28

教育相談

教育相談を行っています。子ども一人一人とじっくり話せる貴重な時間です。

2022.06.23

6月の児童朝会

6月の児童朝会では,運動委員会が水泳の決まりについて全校へ呼びかけました。また,「阿賀っ子タイム」で行う大縄跳びを縦割り班で練習しました。

2022.06.21

体力テスト

3年生以上を対象に体力テストを実施しました。ボランティアの方々からサポートしてもらい,自分の記録に挑戦しました。

2022.06.18

避難訓練

防災教室の後に,地震を想定した避難訓練を行いました。その後,洪水を想定した垂直避難訓練,引き渡し訓練を行いました。「命を守る防災」について考えた一日でした。

2022.06.18

防災教室②

1~4年生は,各学級で防災について学びました。

2022.06.18

防災教室①

フリー参観日となった18日。5・6年生を対象に防災教室を実施しました。講師をお招きするとともに,地域の方々と自分たちの町の防災について考えました。

2022.06.14

プール清掃

水泳授業に備えて,プール清掃をしました。5・6年生が2時間かけてきれいにしてくれました。6月下旬から水泳授業を開始します。

2022.06.10

6年 佐渡修学旅行⑪

カーフェリーに乗船しました。これから新潟港へ向けて出発です。

1・・・1314151617・・・46