野外炊事の後片付けを終えて集合写真の撮影です。もうすぐ帰路につきます。みんな元気です。
野外炊事でカレーを作りました。野菜を切ったり、火を起こしたりと、一生懸命に仕事をしました。カレーはとってもおいしくできて、ほぼ完食していました。みんな元気です。
自然体験教室2日目を迎えました。みんな元気です。朝の集いの後、朝食を食べました。献立はごはん、味噌汁、目玉焼き、肉団子、サラダなどです。おいしくいただきました。
1日目の最後の活動はキャンドルファイアでした。雨天のため、屋内(プレイホール)で行いました。歌、ゲーム、ダンスで大いに盛り上がりました。
夕食です。この後、キャンドルファイアです(雨天のため)。みんな元気です。
フォトフレーム作りの後は、休憩をはさんでアドベンチャーゲームです。グループに分かれてボールのような物を1人1回パスを回すゲームなどをしました。みんな元気に活動しています。
すずかぜうちわ作りの後は、フォトフレーム作りです。ペンで描いたり、豆などを付けたりして、作業を進めました。
体験工房つぶらやに移動して、うちわ作りを行いました。世界に一つだけのオリジナルうちわです。
こんにちは、皆さん! 今日は阿賀小学校で行われた児童朝会の様子をお伝えします。運動委員会の皆さんが主催し、全校の子どもたちに向けて、とても大切なお話がありました。 楽しみなプール授業で、命を守る …
阿賀小学校から地域に新しい風を吹かせるコミ協祭り! 地域と一緒に新しい物を作り上げるための素晴らしいイベント、コミ協祭りが10月26日(土)に初めて開催されます。このイベントは子どもたちが中心となり、 …
月別アーカイブ ≫