やり遂げるのアーカイブ

2025.02.13

保健委員会の楽しい発表で、風邪やインフルエンザを撃退しよう!

こんにちは、阿賀小学校の皆さん!今日は、児童朝会での保健委員会の発表についてお話ししたいと思います。 体育館に集まった子どもたちは、「今日は、どんな発表があるんだろう」とワクワクと楽しみな様子でし …

2025.01.16

心をつなぐつるしびな~6年生のやさしさに包まれて~

春の訪れを感じる今日この頃、阿賀小学校では恒例の「つるしびな作り」が行われました。これは秋葉区の季節行事で、出品するものを縦割り班で協力しながら、みんなで心を込めて作り上げていきます。 教室に入る …

2024.12.20

冬休み前の全校朝会 ~ヒーローたちが守る、安全で楽しい冬休み~

今日の全校朝会では、いよいよ近づく冬休みに向けて、大切なお話がたくさんありました。 校長先生からは、冬休みを楽しく充実した、安全で健康的な冬休みとなるように、巳年に関係づけて、1年生から6年生まで分 …

2024.11.29

絆深まる青フェス!阿賀小学校で感動の児童会祭り

今年も阿賀小学校の一大イベント「青空フェスティバル」が開催され、子どもたちの笑顔と歓声で校舎が包まれました。この児童会祭りは、児童たちが主体となって企画から運営まで手がける、まさに子どもたちの手作り …

2024.11.21

阿賀小学校、2つの感謝状を受賞!:長年の教育の継続を称える

皆さん、こんにちは!阿賀小学校ブログへようこそ。今日は、喜ばしいニュースをお届けします。私たちの学校が立て続けに2つの素晴らしい賞状をいただきました。 まず一つ目は、新潟市人権イラスト展に10年連続 …

2024.11.12

阿賀小「青空フェスティバル」準備着々と進行中!

こんにちは!今日は阿賀小学校の元気いっぱいな子どもたちの様子をお届けします! 11月29日に開催される児童会まつり「青空フェスティバル」に向けて、学校中が活気に満ちています。各縦割り班に分かれた子ども …

2024.10.26

阿賀小学校で文化祭、阿賀チャレ・体験広場!文化と体験の融合「阿賀満にじいろまつり」

皆さん、こんにちは!今日は、地域の宝物である阿賀小学校で開催された素晴らしいイベントについてお伝えします。文化祭、阿賀チャレ、体験広場、そして阿賀満にじいろまつりが一堂に会し、学校全体が活気に満ちあ …

2024.07.22

全校朝会と夏休みの始まり

今日は阿賀小学校で全校朝会が行われました。体育館には全校児童が集まり、先生方が見守る中で行われました。 まず、校長先生が「やりたいことをこだわりを持って続けること」の大切さを語りました。特に、今年 …

2024.07.19

阿賀小学校の運営委員会が児童朝会で伝えた、元気に夏を乗り切る秘訣!

こんにちは、皆さん!今日は、阿賀小学校で行われた特別な児童朝会の様子をお伝えします。夏休みが近づく中、運営委員会が主催したこの朝会は、子どもたちにとって大切なメッセージを伝えるために行われました。 …

2024.07.18

5年生 自然体験教室(集合写真)

野外炊事の後片付けを終えて集合写真の撮影です。もうすぐ帰路につきます。みんな元気です。